そうお考えのあなたに、家具メーカーで勤めていた筆者が、狭めの部屋でも置きやすいおすすめの小さめこたつテーブルをご紹介します。
実家の部屋や一人暮らしなど、スペースに余裕がない場合、大きい家具は置きにくいですよね。
でも、何か作業をしたり食事をするにはテーブルは必要です。
せっかく買うならこたつヒーターが付いたテーブルがおすすめ。最近は一年中使えるおしゃれなデザインが増えています。
この記事ではコンパクトでおしゃれなこたつテーブルを特集します。
前半では小さいこたつテーブルの特徴や選ぶポイントをお伝えし、後半でおすすめ商品をご紹介させていただきます。
「早くおすすめのこたつテーブルを見たい」という方は下記ボタンを押すとスクロールしますのでご参考ください。
小さいサイズとは?
「コンパクトってどのくらいのサイズかな?」
と漠然としている方に、まず一般的なこたつテーブルのサイズを四角形と円形にわけてご紹介します。
四角形テーブルの一般的なサイズ
サイズ | 利用人数 |
---|---|
75×75cm | 1~2人 |
90×60cm | 1~2人 |
105×75cm | 2~4人 |
120×80cm | 4人 |
135×80cm | 4人 |
150×80cm | 4~6人 |
180×80cm | 6~8人 |
円形テーブルの一般的なサイズ
サイズ(直径) | 利用人数 |
---|---|
70cm | 1~2人 |
80cm | 1~2人 |
90cm | 2~3人 |
100cm | 3~4人 |
110cm | 4~5人 |
120cm | 4~7人 |
・
・
・
あくまで参考ですが四角形なら横幅90cm以下、円形なら直径80cm以下のサイズがコンパクトなサイズと言えるでしょう。
以上を踏まえこの記事では1~2人以上で使える小さいサイズのこたつテーブルをご紹介させていただきます。
もう少し大きめのサイズを探している人は『おしゃれな長方形こたつテーブル特集』か『丸くておしゃれ!円形こたつテーブル特集』をご参考ください。
次に、具体的なサイズ感をご紹介します。
四角形の小さいサイズ
75×75cm(正方形)
基本的には1~2人用ですが詰めれば4人まで座れてます。
鍋パーティやカードゲームなどもしやすい大きさです。
90×60cm(長方形)
長方形の中でもっとも小さいサイズ。
短辺がかなり狭いので長細い部屋に置きやすいです。
ソファーと合わせて使うのもおすすめ。
円形の小さいサイズ
直径70cm
コンパクトで狭い部屋に置きやすいサイズです。
食事や作業などにはやや窮屈。
直径80cm
2人でゆったり座れて食事や作業もしやすい大きさ。
長細い部屋には置きにくいです。
四角形と円形どちらが良い?
四角形は1人当たりの天板スペースを確保しやすいです。食事をしたり作業をするなら「四角形」がおすすめ。
円形は角がないため人数が増えても座りやすいです。また、四角に比べて開放感があります。部屋を広く見せたいなら「円形」がおすすめ。
あると便利な機能
継脚
継脚(つぎあし)とは、テーブルの脚の先端に足す脚のことです。
継脚を足したり引いたりすることテーブルの高さを変えらます。
座椅子やソファなどと合わせて使う場合に便利です。
伸長式
天板がスライドし広がるタイプ。
来客時に便利です。家に人を招くことが多くて、部屋が狭い人に特におすすめ。
こたつ布団は伸長時(広げた時)に合ったサイズを選んだ方が良いでしょう。
折りたたみ
「冬だけこたつを置きたい」という人には折りたたみ式のこたつテーブルがおすすめです。
・
・
・
【厳選】おしゃれでコンパクトなこたつテーブル 11選
小さいサイズのおすすめのこたつテーブルを厳選しました。ご参考いただけますと幸いです。
1. 布団が選べるカジュアル円形こたつ
おしゃれな柄の布団セット
直径70cmのこたつテーブル。コンパクトなので一人暮らしにぴったりです。おしゃれな柄の布団セットが選べるので、簡単に一式そろえたい人におすすめ。
・サイズ:直径70cm
2. ヒーターが選べる年中使えるデザインにこだわったこたつ
電子制御ヒーターが選べる
ベーシックなシンプルデザインのこたつテーブル。ヒーターが2種類から選べることが特徴です。おすすめは電子コントローラータイプ。電子制御は細かく温度調節ができるので消費電力を抑えやすいです。継脚も付いています。
・サイズ展開:75×75cm、90×65cm、105×75cm、120×80cm
3. 鏡面仕上げ天板付きこたつテーブル「VADIT」
ラグジュアリーな鏡面仕様
センターガラス×鏡面仕上げの光沢あるこたつテーブル。こたつに見えないラグジュアリー感が魅力です。カラーはブラックとホワイトから選べます。モノトーンのインテリアに相性抜群。
・サイズ展開:75×75cm、90×60cm、105×75cm、120×80cm、150×80cm
4. 掛け布団付きコンパクトこたつテーブル
手軽&格安ならコレ
こたつテーブルに掛け布団が付いて1万円台で買える格安商品。60cmの正方形なので、超コンパクトサイズです。小柄な人におすすめ。
・サイズ:直径60cm
5. アカシアこたつテーブル「Allie」
狭めの部屋におすすめ
天然木アカシア突板を天板に使用した豊かな木目があるこたつテーブル。角が大きく丸くデザインされていて圧迫感を感じにくいです。カフェっぽい雰囲気にぴったり。
・サイズ:90×60cm
6. 折れ脚こたつ「ELLIPSE」
折りたたみなのにカッコいい
折りたたみ可能なカフェ風デザインのこたつテーブル。折りたためるこたつの中では抜群に見た目が良くかっこいいです。コンパクトなサイズでサブテーブルとしてぴったり。こたつは冬しか使いたくないという人におすすめ。
・サイズ展開:90×50cm
7. 白色のコンパクトこたつテーブル
白!コンパクト!ならコレ
真っ白でコンパクトなこたつテーブル。白系のインテリアでまとめている人にはぴったりです。白色は圧迫感を感じないので部屋が広く見えます。
・サイズ展開:60×60cm
8. 折りたためる猫脚こたつテーブル
かわいい部屋にしたいならコレ
アンティーク家具でおなじみの猫脚デザインのこたつテーブル。かわいい部屋にぴったりです。こたつ布団とのセットも選べるので手軽に揃えたい人にもおすすめです。
・サイズ:90×60cm
9. 高さが変わる2WAYフラットヒーターこたつ
ソファでも使える
長めの継脚で通常のロースタイルに加えてソファーで使いやすい高さまで調節できるこたつテーブル。フラットヒーターなので足もと広々です。
・サイズ展開:90×50cm
10. 伸長式こたつテーブル「norbil」
6人くらい座れる
天板が広がる伸長式こたつテーブル。90120cmに伸びるので2人用から最大6名くらいまで座れるテーブルに変身します。来客が多い人におすすめ。
・サイズ展開:90~120(伸長)×75cm
11. 無印良品「フラットヒーター 正方形こたつ」
ゆったりできて圧迫感も少ない
愛嬌がある丸脚が特徴のほっこりとやさしい雰囲気のこたつテーブル。少し大きめですが、天板の角が大きく丸くなっているので圧迫感が少ないです。ゆったりくつろぎたい人におすすめ。無印良品はLOHACO経由で買うとTポイントがたまります。
・サイズ展開:84×84cm
・
・
・
こたつ布団ってどう選べば良いの?
一般的なこたつ布団を選ぶ場合、こたつテーブルより100~130cm程度大きいサイズを選びましょう。
また、よりコンパクトにしたい人はボリュームを抑えた省スペースタイプを選ぶこともおすすめです。
【厳選】おすすめのこたつ布団
1. ふわさらサンゴマイヤー素材のボーダー柄こたつ布団
薄手でもしっかり暖かい
圧迫感が少ない薄手の布団ですが、裏地がサンゴマイヤーという細かな繊維が毛羽だった素材でできていて保温性が高いです。シンプルなボーダー柄がおしゃれです。
2. コーデュロイのおしゃれこたつ布団
メンズライクな部屋にぴったり
冬の洋服にもよく使われるコーデュロイ素材のこたつ布団。コーデュロイは保温性が高いです。ヴィンテージ風のインテリアテイストと相性抜群です。
3、ディズニー柄!なめらかマイクロファイバーのこたつ布団掛け敷きセット
ミッキー見つけた!
大手カタログ通販のベルメゾンから販売されているディズニーこたつ布団セット。大きな水玉模様かと思ったらさりげないミッキーのシルエットです。シックで大人の部屋でも合いやすく、ディズニー好き必見。
こたつ布団の探し方
テーブルのサイズにあったこたつ布団を探すはちょっと面倒ですよね。
おすすめの探し方は楽天やAmazonで下記のように検索することです。
- 横幅90cmの長方形テーブルの場合・・・「こたつ布団 長方形 90cm」
- 直径75cmの円形テーブルの場合・・・「こたつ布団 長方形 90cm」
このように検索するとサイズに合ったこたつ布団が絞れると思いますので、ぜひ試してみてください。
こたつとエアコン、どっちが良いの?
狭めの部屋の場合は特にエアコンよりこたつを選ぶメリットが多いです。
最後にこたつとエアコンの違いについてご紹介します。
こたつは電気代が安い
こたつの電気代は1時間あたり3~5円と言われているので、1日4時間使った場合、1カ月あたり600円程度です。
一方、暖房(エアコン)の電気代は1時間あたり15円程度なので、こたつの電気代はエアコンより約1/3に抑えられます。
こたつは空気が汚れない
こたつの発する熱は「輻射(ふくしゃ)熱」といって、暖房機自体の熱で体を温めます。
よって、空気を汚さず、部屋が乾燥しにくいです。
一方、エアコンの発する熱は「対流熱」と言い、温風を対流させることによって暖めるため、空気が汚れやすく、乾燥しやすいです。
対流熱であるエアコンはこたつに比べて広い空間を暖めやすいというメリットがあります。
しかし、一人暮らしの狭めの部屋の場合、広い空間を暖める必要がないため、こたつを活用することがおすすめです。
・
・
・
いかがでしたでしょうか?
最近のこたつはデザインがとてもおしゃれになってきていますね。
おしゃれなこたつテーブルなら年中通して使えるので、ぜひインテリアの主役として選んでいただければと思います。
最後までお読みいただき誠にありがとうございました。